今月は、例会はお休みです。
7月の埼玉は、ズバリ「最近の拡大読書器事情」。保存した画像をいつでも拡大したり、読み上げさせたりと多機能・小型化と進化し続ける拡大読書器について、熱くトークしましょう。
スペシャルゲストとして視覚障害者向けのIT機器を開発・販売する(株)アメディアの方に来ていただき、最新の携帯型拡大読書器を見せていただきます。
他地域から参加ご希望の方は、下記までご連絡をお願いします。
7月の千葉弱問研の定例会はお休みです。
他地域の定例会へご参加ください。
なお、8月は暑気払いをやりたいと思います。
今回は、株式会社PRFの浜中社長をお招きし「障害者のための保険講座」を開催致します。
障害者でも加入可能な生命保険、損害保険についてお話頂く他、現在加入している保険についての相談も予定しておりますので、相談希望の方は保険証等の資料を持参のうえ参加下さいます様、お願い致します。
7月の神奈川は、"タッチ式端末を考える"です。
iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)に代表される、スマートフォンやタッチ式の情報端末が、かなりの勢いで普及しています。
強度の弱視者や全盲の視覚障害者は、「自分に使えるかな」と考えている人も多いのではないでしょうか。今回、タッチ式情報端末の可能性について研究されている、松坂 治男(まつざか はるお)さんに来ていただき、視覚障害者とタッチ式端末の可能性についてお話を伺いたいと思います。
興味のある方、ぜひ来てください。
最近の博物館は、音声ガイド機の有料貸し出しサービスが普及しています。特に視覚障害者向けというわけではありませんが、展示物や説明書きがよく見えなくても十分楽しめるのが魅力です。NHK大河ドラマ50年特別展「平清盛」を、音声ガイドで楽しみましょう。京都の伝統文化を巨大スクリーンで体感できる常設展も魅力です。身体障害者手帳をお持ちの方は必ず持ってきて下さい。参加される方はできるだけ前日までにご連絡ください。
広島弱問研7月例会は、ボウリング楽しみ会です。
それぞれが使っている便利グッズを紹介し合いましょう!
また、愛媛県視聴覚福祉センターの「視覚障害者福祉地域講習会」〝便利グッズコース〟を実施していただくこととなりました。
見えない人、見えにくい人、また、そのご家族や支援者の方々、ぜひ、ご参加ください!!
お問い合わせやご相談は、下記までお気軽にどうぞ。
iPad(アイパッド)に触ってみましょう。便利な機能を知りましょう。
いらしていただける方は、ご連絡をお願いします。
7月は、いつもの第2日曜ではなく土曜日に行います。ご協力いただける方、よろしくお願いします。
発送作業は事務局メンバーと会員の有志で拡大文字版のつうしんを会員・読者向けに郵送するための作業を行っています。
作業終了後は懇親会を行っています。いろいろ情報を持ち寄って親睦を深めています。はじめての方でも大歓迎ですので、ぜひ遊びに来てください。