日本弱視者ネットワーク ロゴ画像

日本弱視者ネットワーク
Network of Persons with Low vision

(旧称:弱視者問題研究会・弱問研)

2025年7・8月の活動スケジュール

札幌地域

7月・8月の定例会はお休みです。

埼玉地域

7月の定例会では、さいたま市交通政策課の方に定例会場までお越しいただいて、ヒアリングをしていただけることになりました。このヒアリングは高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進のためのバリアフリー基本構想及び交通バリアフリー化の推進に関して、いろいろな当事者の意見を反映する一環のものです。駅や道路通行で、私たちが普段出歩いていて感じる困り事や最近便利になったことを伝えるチャンスになります。

さいたま市民の方には特に積極的に参加いただきたいですが、市外の方でも、定例会場のあるさいたま市内の駅や道路の状況を念頭に参加いただけます。オンラインでの参加も可能としますが、今回の定例会に参加する方には、ヒアリングの内容を事前に共有しますので、参加申し込みは7月5日(土)までにお願いします。

日時
7月12日(土)14:00~17:00
場所
サウスピア 8階 第1集会室 (武蔵浦和コミュニティセンター)
集合
13:45にJR武蔵浦和駅改札口外 有人通路側
※集合場所が不安な方やオンラインでの参加方法については、地域担当幹事またはホームページの問い合わせフォームに直接お尋ねください。
ホームページ
http://sai-jakumonken.sakura.ne.jp/

千葉地域

7月・8月の定例会はお休みです。

東京地域

7月と8月は、どちらも第4土曜日の開催です。場所はいつも通り東京都障害者福祉会館です。今回のトークテーマは、弱視や視覚障害のある方同士で気軽に情報交換しながら楽しめる内容を用意しました。初めての方もお気軽にご参加ください!

7月の予定

テーマ
「声だけで伝わる?私のおすすめ○○」
音声ガイドや音楽、ラジオ、本など、「音」で楽しめるコンテンツを紹介し合いましょう。
日時
7月26日(土)14:00~16:00
場所
東京都障害者福祉会館 児童室A

6月の予定

テーマ
「やってみたいけど、ちょっと不安なこと」
一人旅、習いごと、イベント参加など、気になっているけれど少し迷っていることを共有して、お互いにヒントや勇気をもらえる会にしましょう。
※そのほか、「やってみたいこと」や「話したいこと」も随時募集中です。こんなテーマどうかな?というアイデアがあれば提案してください!
日時
8月23日(土)14:00~16:00
場所
東京都障害者福祉会館 集会室B2

中途視覚障害者を中心におしゃべりする会 「ぴあサロン」

目で見ることが当たり前だった人が、人生の半ばで見えにくくなると、大きな喪失感や不安に襲われます。東京地域では、そのような経験を持つ中途視覚障害者を中心にしたスピンオフの会、ぴあサロンの活動を開始しました。経験者だからこそ共感できる場所になっています。

終了後の会場内でのランチタイムは自由参加でお楽しみいただけます。お気軽にお問い合わせください。

日時
7月の第3月曜日は会場が休館日のため、7月28日(月)10:30〜12:30といたします。ご注意ください。
6月16日(月)10:30〜12:30
場所
新宿区社会福祉協議会 1階 新宿区視覚障害者交流コーナー
交通
JR高田馬場駅早稲田口より徒歩7分 東京メトロ東西線高田馬場駅3番出口より徒歩3分
会場のホームページ
https://www.shinjuku-shakyo.jp/access/

駅での待ち合わせをご希望の方は、参加申し込みの際にご希望の路線とともにお知らせください。
連絡先は、ホームページのお問い合わせページからお願いします。件名を「ぴあサロン」として送っていただきますお願いします。

神奈川地域

7月の神奈川は“ヨガ体験教室”です。昨年10月に引き続き高橋かおり先生にお願いして、ヨガの体験をします。猫、わし、亀、うさぎなど動物の名前のついたポーズを決めていきます。肩こり解消にももってこいです。

※体験には、ヨガマットが必要です。(100円ショップでも1,000円以内で売っています)

※ストレッチ性の高い上下であれば、着替えの必要はありません。

日時
7月6日(日)14:15~16:30
場所
ふじさわボランティアセンター(藤沢市役所分庁舎2階)
集合
14:20 JR藤沢駅改札出て左
定員
10名程度
参加費
1,000円

参加申し込み・お問い合わせは、地域幹事に直接またはホームページのお問い合わせページからお願いします。

地域幹事にお申し込みいただく際は、電話番号にお名前と「ヨガ」と入力してショートメールでお送りください。

関西地域

7月・8月の定例会はお休みです。

四国地域

7月・8月の定例会はお休みです。

ホームページ
http://ehimejakumonken.web.fc2.com/

ITクラブ

7月は、戸山サンライズ(全国身体障害者総合福祉センター)で7月26日(土)に開催予定の「2025全国ロービジョンセミナー」に参加いたしますので、オンラインによる定例会はお休みとなります。是非こちらのイベントに参加してください。

8月は、Zoom によるオンライン開催です。いつものようにIT情報の交換をします。あなたの知っているIT情報や便利なスマホ、PCの使い方をみんなに教えてください。

また、IT関係でお困りごとがある方も是非相談してください。みんなで解決していきましょう。

参加希望の方はZoomの開催案内の送付を致しますので、ご連絡をお待ちしています。ホームページからの参加申し込みはお問い合わせフォームから申し込みください。

8月の日時
8月9日(土)10:00~12:00

弱視者ネット「つうしん」校正作業

「弱視者ネットつうしん」に興味がある方、少しでも手伝っていただける方、まずはご連絡ください。楽しく集まっていますので、気軽にご参加ください。

日時
8月9日(土)15:00~17:00
場所
サウスピア 8階 第1集会室 (武蔵浦和コミュニティセンター)
交通
JR埼京線・武蔵野線武蔵浦和駅西口より徒歩1分