画面読み上げソフトの95Readerの使い方を勉強します。
知っておくと便利なことが結構あります。
初めての方も、遊びに来てください。
今月は子育ての重要性についてのフリートークです。
自身の体験を元に、またそれぞれの環境の中で垣間見て感じたり気付いたことなどを出し合ってみましょう。
何らかの形で「親子サロン」に報告ができるといいと思っています。
今年こそ上野公園で花見をします!
雨に降られたり桜がなかったりとハプニングが続きましたが、今までの借りを返すべく、飲んで話して大いに交流しましょう。
今回の定例会では、5月に予定しているミニ展示会と、9月に予定しているイベントの企画などについて話し合います。
自分の意見や要望をイベントに生かしてみたいとお考えの方、是非ご参加くださいますよう宜しくお願いいたします。
3月の神奈川弱問研は、"お花見で弱視者川柳"です。
今年度、神奈川弱問研は「弱視者いろはカルタ」を完成させたいと考えています。
お花見をしながら、今までの作品の発表や即興での作品作りをしたいと思います。
※雨天の場合は、みなとみらい地区を散策
「新型信号機を見に行きましょう」
JR千葉駅とそごうデパートの間に新型信号機が設置されました。一緒に見に行きましょう。
3月の埼玉弱問研は、水回り設備(給湯・暖房・トイレなど)の使い勝手への今後の活動について、幹事会の報告、5月の計画など、その他フリートークです。
この和室での定例会も最後なので、奮って参加してください。
今回は12月と同じ「ひと・まち交流館」で、弱視者ならではの日常生活のさまざまな工夫について情報交換します。
第2日曜日となりますので、お間違いないように。
3月の広島弱問研は料理教室です。
今月は春休みです。
4月の定例会では、3月15日から20日に開催される「障害者とテクノロジー会議」参加報告を予定しています。
お楽しみに!!
「つうしん」4月号の校正作業を以下の日程で行います。ご協力いただける方はお気軽にご参加ください。
今月は、いつもと会場が異なりますのでご注意ください。
年度末ですねぇ。私は「年末」より「年度末」に感慨を覚えてしまいます(サラリーマンですから、一応)。
さて、気を取り直して、3月の発送作業の告知です。年度末のお忙しいところとは存じますが、ご近所お誘い合わせの上、ぜひお越しください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。